SSブログ

セロトニンを増やす方法は [セロトニン]

セロトニンは幸せホルモンとも呼ばれる脳内伝達物質で、気持ちを穏やかにさせストレスなどを軽減する作用があります。

セロトニンがしっかりと分泌をされていれば、気分は安定し、仕事や家事などの意欲も高まりますが、逆に不足をすると不眠症やうつ病などの原因にもなってしまいます。

最近ではセロトニン不足の現代人が多いことが社会的にも問題となっていて、うつ病患者の増加などもこれに関係していると言われています。

セロトニンは脳内で分泌をしますが、不規則な生活やストレスなどが原因で不足をしてしまいます。ですから、日頃からセロトニンを増やす生活を心がけることが大切です。

太陽の光を浴びるとセロトニンが増える?



セロトニンは日中に分泌をされて睡眠中には分泌を休止します。もっともセロトニンが多く分泌されるタイミングは、朝起きて数時間後、太陽の光を浴びるときです。

光を浴びることで脳が刺激を受けセロトニンの分泌が活性します。昼と夜の生活が逆になっていたり、部屋にいるばかりで光を浴びないと、セロトニンの分泌バランスが乱れてしまい、精神疾患につながるので意識をして光を浴びることはとても重要です。

セロトニンを増やすためには最低でも15分程度光を浴びるのが理想と言われています。

適度な運動とトリプトファンの摂取も有効



階段昇降やスクワットなど一定のリズムでおこなう運動にはセロトニン神経が活性化するという研究報告があります。

ウォーキングやサイクリングなどでも同様の効果が得られるので忙しいかたなどは通勤途中に一駅分を歩くことでもセロトニンの活性化につながります。

セロトニンの原料となるのは必須アミノ酸の一種であるトリプトファンです。ですからトリプトファンを十分に摂取をすることでセロトニンが作られやすくなります。

トリプトファンは鶏肉や豚肉、大豆類などに多く含まれますがサプリメントなどでも摂取は可能です。最近イライラしやすかったり、仕事への集中力が続かなかったりするかたはセロトニン不足の可能性があります。

これを気に生活習慣を見直し、セロトニンを増やすことを意識した生活を送ってみてはいかがですか?

タグ:セロトニン

共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。